あぼは最初我が家に来たときはまだ尿の問題があってその
病名があまりわかっていませんでした。最初は膀胱炎なのか??とか。
起きるとベッドがビッショリ尿で濡れていたり、尿漏れもかなり
ありました。抗生物質を飲んで今は元気ピンピンシャキシャキですけどね

まぁ、そんな時もし膀胱炎とかなら水を多く飲ませないとな~と
用意したのがこちら
ヘルスウォーターシリーズボウル(Mサイズ)
これ、なんと「人工機能石」を使用した食器で、人間でも使えます。
水を入れるとまろやか~になったり、コクが出ちゃったり。
あぼは膀胱炎じゃなかったものの、美味しいお水を飲ませてあげたいので
これを使ってます。
Sサイズとか
Lサイズとか
ヘルスウォーターフードボウルもあります。
ワンコだけじゃずるい!私も美味しいコーヒーとか色々飲みたい!人には
「飼い主さま用マグカップ」もありますヽ(´ー`)ノ
One Point
ミネラルウォーターはマグネシウムを多く含むものがあり、
他のミネラル分も犬には多すぎるそうです。犬の症状:下痢、泌尿器症候群水道水には
塩素が含まれるため、浄水器を使ったり、湯冷ましの水が好ましいとされています。
ただ、湯冷ましの場合、沸騰させたときに酸素や炭酸ガスまで抜けてしまうので、
悪くはないけれど良い水とも言えなくなってしまう。
あぼは水道水をこのボウルに入れてるだけ(;´Д`)ヾ
ようか(04/30)
とおりすがり(04/24)
あぼママ(07/21)
yasuママ(07/08)
あぼママ(05/24)
yasuママ(05/24)
りんママ(03/26)
まろん&福ママ(03/25)
yasuママ(03/25)
あぼママ(03/25)